洗浄,梱包:精密洗浄設備導入!室内全体のクリーン度、クラス6000以下のクリーン洗浄室で、
        超音波洗浄器(同時2周波の優れもの)と、純水装置(逆浸透膜、イオン交換などを含め、
        6つのフィルターにて
純水を作ります。)を使って洗浄します。
検査:3次元測定機設備!
ポータブルヒーター
(有効長さ1200)
マシニングセンター(2600×1600×700)
CAD/CAMシステム
NC旋盤(750×1500)
マシニング:精密加工!大型マシニングセンターがあります。(X3000Y2000Z700)複雑な形にも、パソコンソフト側
       では、3次元CAD/CAMシステム(EdgeCAM11.75)や3次元CAD(Solid Edge 19)で、加工側では
       大型同時4軸マシニングセンター(X2600Y1600Z700)や同時5軸マシニングセンターで対応できます。
手加工:強度十分な接着および溶接加工!ポータブルヒーター(有効長さ1200)や幅曲げヒーター(300×1200)
     で、曲げにくい材質や板圧に対応した曲げ加工!2次元プログラムソフトで、寸法計算がしにくい形に対応
     できます。幅曲げヒーター等で、パイプを半分にしたような形に曲げることも可能です。
フライス:刃物とベットの両方で角度変更可能です。複雑な形に対応できます。
旋盤:NC旋盤が5台あります。小さな物から、最大750(直径)×1500(長さ)まで対応できます。
各分野のPRポイント
今後とも、当社アサヒナ精工では、

なおいっそうの工夫と研究、努力をし、

お客様のご要求に 即した、より良い

製品作りを目指していきます。
 当然のことですが、要求される寸法、

精度をクリアーする製品製作には、

さまざまな工夫、努力をしております。

また、最新の機械技術の導入、工具等

の研究を重ね、高品質で安定した製品を

常に納入できるよう、努力しております。
製作室では、主にプラスチック素材

全般による精密機械加工製品、

可視化装置、 カバー類、薬液槽などを、

お客様のご依頼により製作しております。
「作れないものはない」をモットーとし、

社員一同、技術の向上に努力して

おります。
アサヒナ製作室